採用サイトのプロにお任せ!
デザイン性の高い
オリジナルな採用サイトをつくる
       
        オリジナルな
コンテンツ提案を
行います!
無料で
提案を受ける





採用サイトの制作実績
製造業
の採用サイトガス関連サービス業
の採用サイト土木業
の採用サイト医薬品製造業
の採用サイト生活関連サービス業
の採用サイト小売業
の採用サイトBehind the Need 採用サイトが必要な背景
求職者に選ばれるための
情報発信が必要
        働き方が多様化する今、求職者は「どこで働くか」よりも「なぜこの会社で働くのか」を重視しています。採用サイトは、企業の魅力や価値観を伝え、共感でつながる人材との出会いをつくる重要な入り口です。
 
          将来に備える先手として
採用基盤の強化が必要
        人材確保こそが、事業成長の鍵を握る時代。採用力の差がそのまま企業力の差になる時代には採用体制の強化と選ばれる仕組みづくりが欠かせません。採用サイトの整備は、将来の組織づくりに向けた戦略的な投資です。
 
          人材不足解消のために
求人応募の促進が必要
        採用サイトは求職者が知りたい情報を届ける採用活動の基盤として、応募の促進に大きく貢献します。優れた人材を呼び込み、慢性的な人手不足を解消するための有効な打ち手となります。
 
          
      Worries
      こんな
お悩みありませんか?
    
   
      - 採用サイトはほしいけれど、
 社内で情報をまとめる時間もなく、
 つい後回しに。
- 担当者も曖昧で、
 何から始めたらいいか分からない。
- 自社の魅力はあるけれど、
 うまく伝えきれていない。
- せっかく作るならば、
 "自社らしさ"が伝わる採用サイトをつくりたい。
        Features
        採用LPプランの
特徴・機能
      
     
      - 採用LPプランとは?
- 採用サイトに必要な基本項目(ファーストビュー、募集職種・募集要項、採用フロー、応募フォーム)の他に、貴社の魅力をもとにしたオリジナル企画をセットで制作するホームページプランです。
貴社の魅力をもとに オリジナルな採用サイトを制作します!
- ファーストビュー
- 
                - オリジナル企画①
- オリジナル企画②
- オリジナル企画③
 
- 募集職種・募集要項
- 採用フロー(応募の流れ)
- 応募フォーム
項目例
- 求職者へのメッセージ
- 企業理念
- 会社の強み
- 数字でみる〇〇
- 社内の雰囲気
- 働きやすさのポイント
- スタッフ紹介
- 働き方・キャリアパス
- 福利厚生
- 取得できる資格
- SDGsの取り組み
- 環境への取り組み
- 会社説明会 情報
- インターンシップ情報
- よくある質問
 
         
         
         
         
         
         
         
        Plan 料金プラン
- ミニマム
- まずは
 コンパクトにはじめたい
- 製作費
- 30万円(税抜)
- オリジナルデザイン
- スマホ対応
- 応募フォーム
- アクセス解析
オリジナル企画
2点まで
- 基本
- コンテンツも
 充実させてつくりたい
- 製作費
- 35万円(税抜)
- オリジナルデザイン
- スマホ対応
- 応募フォーム
- アクセス解析
オリジナル企画
3点まで
- リッチ
- 写真撮影も行い、
 よりリッチにつくりたい
- 製作費
- 40万円(税抜)
- オリジナルデザイン
- スマホ対応
- 応募フォーム
- アクセス解析
オリジナル企画3点
写真撮影
※カット数限定、富山県内、1日以内の場合上記の費用とは別に、ドメイン費とサーバ費が必要となる場合があります。
※富山県内であれば対面での打合せが可能です。その他のエリアではオンラインでの打合せになります。
オプション
次のようなツールも制作可能です。
        ご活用のイメージやご希望内容を
ご依頼時にご相談ください。
写真撮影
パンフレット制作
分析ダッシュボード
Web広告配信
会社説明会 動画制作
SNS用 ショート動画制作
採用サイトのプロにお任せください!
公開も!運用・改善も!
 
    - 
            採用サイトの
 豊富な制作実績あり。採用サイトを含めた 
 数多くの制作実績があります。
- 
            公開実績も豊富。
 行政への納品実績も。運用・保守も 
 安心してお任せいただけます。
- 
            アクセス解析をみて
 改善提案も可能。成果の最大化のためには 
 公開後の運用が大切です。
- 採用活動の
 基盤になる
- 求職者に
 情報を届ける
- 応募の
 質・量の向上
Reason 選ばれる理由
採用サイト制作のプロがつくるオリジナルな企画力とデザイン性
貴社の魅力を表現する際に、テンプレート的なデザインではもったいない!
          数々の採用サイトを企画・デザインした実績から
          デザイン性が高く、企業らしさを伝えるオリジナルコンテンツをご提案します。
コーポレートサイトはそのままに、採用特化コンテンツを“独自に”発信可能!
コーポレートサイトはそのままに、採用特化コンテンツを“独自に”発信可能!
貴社の魅力を伝える、オリジナルな「採用PRページ」を制作します。
コーポレートサイトとも調和した、オリジナル性の高い採用ページをお届けします。
 
          コーポレートサイトからクリックひとつで
          制作した「採用サイト」に
接続させることができます。
伴走型の支援体制で、ご希望の日までに制作を間に合わせます!
伴走型の支援体制で、ご希望の日までに制作を間に合わせます!
採用サイト制作のプロが、貴社ならではのコンテンツの企画や全体設計を行います。
採用サイトはいざ作り始めると大変なもの。
全体の構成や必要な情報は制作側で整理し、構築を後押しします。
 
          採用コンテンツの企画
 
          写真撮影や取材
 
          動画撮影や制作
こんなことも、ご支援可能です!
豊富な支援・制作実績をもとに、採用活動に必要な「各種ツール制作」もお任せいただけます。

Photo 写真撮影
採用サイトでは、
企業の雰囲気、
人間関係、魅力を伝えることが最重要!
企業らしさと魅力を引き出す、
プロのカメラマンが撮影します。

Movie 映像制作

採用サイト+Web広告を組み合わせると
            効果的に求人募集を実践することができます!
動画広告も組み合わせて発信したい方は
ぜひ、映像制作もご検討ください。
- 採用サイトに
 活用!
- 会社説明会に
 活用!
- Instagramや
 TikTok投稿に
 活用!
Recruit 採用ツール制作
 
            合同説明会 ブース装飾
企業の魅力を直感的に伝えるデザインで来場者の関心を惹きつけ、記憶に残る出会いを創出します。
 
            会社紹介 パンフレット制作
企業の強みや魅力を的確に伝えるパンフレット制作で、採用活動や営業活動を後押し。万能ツールとして幅広くご利用いただけます。
FAQ よくあるご質問
はい!もちろん大丈夫です。貴社の魅力を踏まえた上で、構成や内容のご提案を行いますのでご安心ください。
1カ月半~2カ月ほどが目安です。写真撮影ありの場合は、2カ月~3カ月あると理想です。
・会社のロゴデータ
            ・可能な範囲での写真データ
            ・求人票
            があると制作がスムーズです。写真がない場合は、弊社側で写真素材を準備することも可能です。お気兼ねなくまずはご相談ください。
・採用活動における現状の課題
            ・新卒と中途の採用比重
            ・情報を届けたいターゲット
            ・ご予算
            ・ご希望納期
            などを事前にご検討いただける幸いです。
はい!ご提案・お見積りまでは「無料」で承ります。ご契約後は「有料」になります。
公開後の修正対応は、別途御見積りの上、迅速に対応させていただきます。年間の保守契約なども可能です。ご希望に応じて、柔軟に対応いたします。 公開後はGoogleが提供する無料ツールにて、サイトの解析や検索キーワード等を見ることもできます。サイトの改善やページを増やしていきたいなど、公開後の運用についても柔軟に対応いたします。
更新機能を追加する場合は、別途お見積りにてご相談させていただきます。 軽微なテキスト修正のみであれば、サイト修正ができるような構築も可能ですが、更新のためにシステムにログインしたり、操作方法を覚えていただいたりする必要があります。 年に1回の更新であれば弊社にご依頼いただく方が負担が少ない場合もございますので、ご要望に合わせてご依頼時に調整させていただきます。
サイトの内容・デザイン・原稿が固まった後は、ウェブサイトの構築に移ります。応募フォームの動作確認など含めて全ての制作が完了し、サーバ・ドメインの件がクリアになれば、ご希望日に合わせて公開作業を行います。
            ◯サーバ
            サイトの保管・稼働場所として「サーバ」が必要になります。
            コーポレートサイトと同じサーバを用いるのか、新規契約で新しいサーバを準備するのか。現在の管理状況を伺い、最善なご提案をいたします。
            ◯ドメイン
            コーポレートサイトがある場合は、コーポレートサイトのドメインを活用して「recruit.◯◯.jp」などの形で公開することが多いです。
            もしくは、新しいドメインを取得して公開することも可能です。現在の管理状況を伺い、最善なご提案をいたします。ドメインの選び方もサポートいたしますので、まずはご相談ください。
こんな方におすすめです
- 人材確保に悩んでいる経営者様
- 将来の成長に向けて
 採用体制を整えたい経営者様
- 採用ブランディングを強化したい
 人事責任者様
- 職場のリアルを伝えて
 定着率を高めたい人事責任者様
- ミスマッチや内定辞退を減らしたい
 採用担当者様
- 求人業務の効率化を図りたい
 採用担当者様
- 社員紹介を促進しリファラル採用を
 強化したい採用チーム様
今すぐ、無料で提案を受ける
下記のフォームより、
お気軽にお問い合わせください。2営業日以内に
メール・電話にてご連絡させていただきます。